インスタでDM・コメントを自動返信するやり方!おすすめツールも紹介

インスタでは、Meta社が公式で提供しているツールを使えば無料でDMの自動返信を設定可能です。ただし、自動返信ツールを利用すれば、より幅広く複雑な自動返信もできます。そこで今回は無料で自動返信を設定する方法や自動返信ツールのメリット、おすすめの自動返信ツールなどについて紹介します。

フォロワーを自動で増やす!

インスタツールTOP3

インスタに無料で自動返信を設定する方法

インスタの自動返信は、Meta社が提供している、「Meta Business Suite」と呼ばれるツールを使えば誰でも無料で設定可能です。事前準備の方法や、実際の設定方法について詳しく見ていきましょう。

事前準備

Meta Business Suiteは、誰でも無料で利用できますが、使えるようにするには次のような事前準備が必要です。

  • インスタをビジネスアカウントに切り替える
  • Facebookページを作成する
  • インスタとFacebookを連携させる

それぞれの準備の仕方を紹介するため、参考にしてください。

インスタをプロアカウントに切り替える

まずは、インスタのアカウントを一般アカウントからビジネスアカウント(プロアカウント)へと切り替えます。次のような手順で切り替えを行いましょう。

  • プロフィール画面へ移動し「プロフィール画面を編集」をタップ
  • 「プロアカウントに切り替える」をタップ
  • カテゴリーを選択する
  • 「ビジネス」か「クリエイター」を選択する
  • Facebookページを持っているなら「リンクする」、持っていないなら「リンクしない」を選択

ビジネスアカウントでは、投稿の閲覧数などの数値を測定・分析できる機能や、問い合わせの表示機能など、自動返信以外にもビジネスに役立つ機能が豊富です。そのためビジネスのためにアカウントを運用している場合は、ビジネスアカウントに切り替えるのがおすすめです。

画像つきの詳しい方法については、次の記事でも詳しく紹介しているため、そちらも参考にしてください。

Facebookページを作成する

Facebookページとは、企業やブランド用のビジネスアカウントであり、自社の情報を発信したり、ファンと交流したりできます。Facebookページは、次のような流れで作成可能です。

  • Facebookページ用のアカウントを取得する
  • 住所やカテゴリーといった情報を入力・設定する
  • Facebookページを管理するメンバーの追加
  • 公開範囲などの制限の設定

次の記事では、画像つきで詳しくFacebookページを作成する方法を紹介しています。Facebookページを作成するメリットや、運用のコツなども紹介しているため、ぜひこちらも参考にしてください。

インスタとFacebookを連携させる

最後に、インスタのプロアカウントとFacebookページを連携させます。これにより、Meta Business Suiteが使えるようになります。連携の流れは次のとおりです。

  • Facebookページ左メニューの「設定」をクリック
  • 「リンクするアカウント」をクリック
  • Instagramの「見る」をクリック
  • Instagramのアカウント情報を入力しログインする
  • アカウントがリンクし連携が完了

次の記事では、画像つきでインスタとFacebookを連携させる方法について詳しく紹介しています。また連携のメリット・デメリットや、同時投稿する方法なども紹介しているため、ぜひ参考にしてください。

Meta Business Suiteで設定するやり方

では実際にMeta Business Suiteで自動返信の設定を行います。

Facebook画面

まずFacebookページの左メニューから「Meta Business Suite」へ移動します。

Meta Business Suite画面

次に左メニューの「受信箱」をクリックします。

受信箱画面

画面の上にある「自動化」をクリックします。

自動化画面

右上の「自動化機能を作成」をクリックします。

自動化機能作成画面

返信したい内容に合わせ「インスタント返信」か「退席中メッセージ」を選択します。

自動化編集画面1

タブをオンにし、チャンネルの「Instagram」にチェックを入れます。

自動化編集画面2

画面をスクロールし、自動返信したい内容のメッセージを入力し、「変更を保存」をクリックすれば完了です。なおこれはブラウザ版で行っており、デスクトップアプリやスマホアプリから設定を行うと、特定のキーワードに対して自動返信するようにも設定できます。

インスタの自動返信はツールの利用もおすすめ

インスタの自動返信は公式ツールを使えば無料でできますが、自動返信ツールを使うのもおすすめです。自動返信ツールを利用すれば、DMに対する単純な自動返信だけでなく、ユーザーからの問い合わせに対して、より的確な対応ができるようになります

ではまず自動返信ツールの概要や主な機能など、詳しい情報について紹介します。

自動返信ツールとは

自動返信ツールとは、インスタユーザーとのコミュニケーションやキャンペーンへの対応を自動化できるツールのことです。2021年にインスタから新たなAPI(システムやサービスを連携させるためのツール)が提供されたことにより、他社でも新しく自動返信ツールを開発できるようになりました。

これは公式が提供しているものであるため、自動返信ツールを使ったとしても、アカウントの凍結や制限といったことが起こる危険性もなく、安全に利用可能です。

自動返信ツールの主な機能

自動ツールの主な機能としては、次のようなものが挙げられます。

  • 投稿へのコメントやDMに対し自動で返信する
  • シナリオに沿ってDMを送信できる
  • 投稿へコメントした人に対して特定のDMを送信
  • よくある質問への回答を自動化
  • キャンペーンの概要送信や当選者の選定、参加者の管理
  • アンケートを使って診断コンテンツをつくり、最適な商品を提案

シナリオとは、ユーザーのアクションに対してどのように対応するか設定したストーリーのことです。たとえば、DMに商品の問い合わせをしたユーザーには、自社サイトのリンクを添付し、このリンクを踏んだユーザーに対しては、クーポンを送付する、といったように、ユーザーのアクションに合わせ、事前に設定したシナリオに沿って自動で返信が送られます。

これにより、ユーザーそれぞれに合ったアプローチができるようになるため、売上のアップやファン形成などに期待できるでしょう。

自動返信ツールがおすすめな方

自動返信ツールがおすすめできるのは次のような状況に陥っている方・企業です。

  • フォロワーは増加しているのに売上がアップしていない
  • 投稿にコメントがあり、ファンは増えているが、自社サイトや販売サイトには誘導できていない

こういった状況の場合、自動返信ツールを使って、コメント・DMでの問い合わせに対応できるようになると、直接的な売上にもつなげられるでしょう。

インスタ自動返信ツールのメリット

インスタ自動返信ツールを使うメリットとしては、次のことが挙げられます。

  • 業務効率の向上
  • 機会損失の防止
  • エンゲージメントの向上

それぞれ詳しく紹介します。

業務効率の向上

まず挙げられるメリットは、業務効率の向上です。インスタの投稿に来るコメントやDMの返信は、それぞれ手動で行うと時間と手間がかかります。しかし多くのコメント・DMへの返信を自動化できれば、返信にかかっていた手間や時間が削減でき、業務が効率化できるでしょう。

とくにフォロワーが多い場合は投稿へのコメントやDMへの問い合わせも増えるため、大幅な業務効率の向上に期待できます。また業務効率が向上すれば、人件費の削減にもつながります。

機会損失の防止

機会損失とは、商品購入やサービス契約のチャンスを逃すことで、本来得られた利益を失うことです。インスタの運用担当者は、ほかの業務と兼任しているケースが多く、コメントやDMが来ても即座に返信できないこともあります。またフォロワーが多すぎて、返信までに時間がかかることもあるでしょう。

しかしすぐに返信をもらえなければ、熱が冷めたり離れたりするユーザーもいるため、これが機会損失につながります。一方自動返信ツールは、コメントやDMに対して即座に返信が可能です。

ユーザーの興味関心が強いうちにクーポンの配布や、キャンペーンの案内などができるため、その後のキャンペーン参加や商品購入にもつながりやすいでしょう。

エンゲージメントの向上

エンゲージメントとは、企業と顧客の信頼関係や企業に対する愛着の度合いを示す指標のことです。エンゲージメントの高い顧客は、自社の商品・サービスを積極的に使ってくれるため、エンゲージメントを上げることは非常に重要です。

またインスタで自動返信ツールを利用すると、いいねやスタンプにもDMが返信されるため、ユーザーは自分のリアクションに対し反応をしてくれた、と好印象を抱いてもらえます。こういった対応が続けばエンゲージメントの向上につながり、ひいては売上にもつながるでしょう。

またフォロワーとDMのやり取りを行うと、インスタは親密度が高いと認識し、相手のタイムラインに自身・自社の投稿が表示されやすくなります。また投稿が閲覧される割合が上がれば、発見タブにも表示されやすくなり、フォロワー以外にも投稿を見てもらいやすく、フォロワーの増加にも期待できます。

インスタ自動返信ツールの選び方

一口にインスタの自動返信ツールといっても、さまざまなサービスがあります。選び方としては、次の点に注目するのがおすすめです。

  • 機能・対応範囲
  • 公式APIを利用しているか
  • サポートの充実度
  • 値段

それぞれ詳しく見ていきましょう。

機能・対応範囲

まずは自動返信ツールの機能や対応範囲など性能面の確認を行いましょう。前述したように、自動返信ツールでは、さまざまな自動返信が行えます。しかしツールによって搭載されている機能は大きく異なります。

同様に対応範囲も、DMはもちろんフィード投稿やストーリーズ、リールなどどこまで自動返信に対応しているかはツールによって異なります。そのため、まずは自社でどういった機能が必要か、どこまで自動返信を行ってほしいかを洗い出し、その機能が搭載されたツールを探しましょう。

公式APIを利用しているか

自動返信ツールが公式APIを使っているかも重要なポイントです。前述したように、Meta社が公式で提供しているインスタのAPIであれば、ツールも問題なく利用可能です。

しかし公式APIを使っていないツールを利用すると、インスタ側が規約違反のものと認識して、アカウントが凍結されるか、制限をかけられるリスクが発生します。そのため、必ず事前にサービスサイトなどを確認して、公式APIを使っているか確認しましょう。

リスク回避のため金額の安さだけで選択せず、こういったポイントはしっかり確認するのが重要です。

サポートの充実度

導入の際や、導入後の活用支援といったサポートが、どの程度受けられるかも重要です。自動返信ツールに限らず、ツールの導入時にはツールの操作方法がわからないことや、エラーが発生することが多くあります。そのためとくにシステムの導入に慣れていない方の場合、しっかりサポート体制を確認してください。

サービスの内容はもちろん、サポートの対応時間や電話・チャットに対応しているかといった点まで把握しておくと、スムーズに連絡ができて安心です。

値段

価格に関しては、費用対効果を中心に考えましょう。まず自動返信ツールを導入することで、どの程度業務効率が向上し、どの程度の人件費削減につながるか、またエンゲージメントの向上による売上の向上など、導入で得られる効果を考えます。

これに対し、いくらまでのツールであれば採算がとれるか、複数のツールを比較して自身・自社に適したツールを選択しましょう。

おすすめのインスタ自動返信ツール5選

数多くあるインスタの自動返信ツールのなかで、おすすめのツールをいくつかピックアップして紹介します。

  • iステップ
  • iチャット
  • autou
  • AutoReply
  • Stairs

それぞれ詳しく見ていきましょう。

iステップ

iステップは、豊富な機能と広い対応範囲が特徴の自動返信ツールです。DMやフィード、リールはもちろん、インスタライブやストーリーズにメンションしてくれたユーザーに対しても自動でDMの送信が可能です。

また機能としては、キャンペーンに利用できる抽選機能やアンケートの自動化機能、時間差・時間指定配信、複数パターンのDMの無作為送信(ランダム送信)などができます。このように幅広い範囲を多彩な機能で自動返信できるため、大幅な業務効率向上や売上のアップにも期待できるでしょう。

  • 利用料:月22,000円

iステップの公式サイトはこちら

SAKIYOMIチャット(旧:iチャット)

SAKIYOMIチャット(旧:iチャット)は、インスタのDMを自動化できるチャットボットツールです。DMやフィード、ストーリーズなどのコメントに対し、テキストはもちろん、URLや画像、画像リンクを組み合わせて自動返信を作成できるため、さまざまな動線を設計できます。

料金はやや高めですが、分析ツールや会員限定のコンテンツ視聴、勉強会といった会員サービスの料金も含まれています。また別途オプションとしてコンサルティングや企画設定代行なども依頼できるため、しっかりとインスタマーケティングに取り組みたい方におすすめです。

  • 料金:月50,000円(月1.5万円分の会員サービスを含む)

SAKIYOMIチャットの公式サイトはこちら

autou

autouは、インスタのチャットボットツールで、複数人や複数アカウントの管理がしやすいのが特徴です。管理者を5人まで設定でき、アカウントの登録数に制限がないため、複数のアカウントを使い分けている場合でも効率的に管理が行えます。

また自動返信をキーワードで設定できるのも特徴です。コメントやDMに含まれる特定のキーワードで自動で返信できるのはもちろん、特定キーワードをトリガーにしてシナリオを分岐させられるため、よりユーザーのニーズに沿った対応が行えるでしょう。

  • 料金:月45,000円~

autouの公式サイトはこちら

AutoReply

AutoReplyは、自動返信ツールとコンサルティングがセットになったサービスです。自動返信ツールに関しては、DMでの自動商品説明やよくある質問の自動化、有人対応への自動切替などをできるのが特徴です。

運用コンサルティングに関しては、初期の設定サポートからKGI・KPIの設計、運用ノウハウの提供や毎月の定期MTGなどが含まれます。導入時からしっかり併走支援を行ってもらえるため、確実に成果につなげたい方・企業におすすめです。

  • 料金:要問い合わせ(3つのプランから選択)

AutoReplyの公式サイトはこちら

Stairs

Stairsは、オプションの代行サービスが充実した自動返信ツールです。自動返信ツールに関しては、クーポンの配布や問い合わせの自動化、アンケートによるユーザー情報の可視化といった基本的な機能を備えています。

またオプションとして、投稿更新代行や広告出稿代行、投稿画像制作を依頼できるのが大きな特徴です。投稿更新では月4回まで10~20大の女性スタッフが更新を代行し、投稿画像の制作は専属のデザイナーが制作を行ってくれます。そのため、投稿や広告の出稿に負担を感じている方におすすめのサービスです。

  • 料金:月22,000円~

Stairsの公式サイトはこちら

インスタで自動返信が来ない原因と対処法

インスタで自動返信の設定をしても、ユーザーに自動返信が来ないケースもあります。このとき考えられる原因としては、次のことが挙げられます。

  • ユーザーが鍵アカウントになっている
  • ユーザーがDMをフォロワー以外から受け取らない設定にしている
  • 複数回コメントがされた場合
  • インスタがコメントをスパムなどの不適切なコメントと判断した

「複数回コメントがされた場合」とは、たとえばユーザーから同じコメントが2回送信された場合、1回目のコメントにのみ、自動返信されるということです。これは1回目のコメントを削除して再投稿した場合も含まれるため、ユーザーにこういった流れでコメントをしていないか確認しましょう。

また上記2つに関しては、ユーザー側に原因があるため、設定を確認してもらい誰からでもDMが受け取れるよう設定変更を依頼してください。これらに問題がなかった場合は、スパムと判断された可能性が考えられるため、インスタの利用規約に違反したものになっていないか、自動返信の内容を見直しましょう。

まとめ

今回は、インスタのDMやコメントに自動返信を設定する方法や自動返信ツールのメリット、自動返信ツールの選び方などについて紹介しました。Meta Business Suiteを利用すれば、無料で自動返信の設定はできます。

しかし自動返信ツールを使えば、より複雑で広い範囲の自動返信ができるようになります。そのため、しっかりマーケティングに取り組み成果を挙げたい場合には、自動返信ツールの利用も検討しましょう。

この記事を書いた人

百田

百田

国立大学にてマーケティングを学び、卒業後メーカーへ勤務したのちライターへ転身。SaaSやInstagramマーケティングに関する記事を中心に執筆活動を行う。

関連記事

  1. インスタグラムで企業用アカウントを開設!作り方と運用のコツをご紹介

    インスタグラムで企業用アカウントを開設!作り方と運用のコツをご紹介

  2. なぜInstagramのフォロワーが増えない?8つの原因を解説

    なぜInstagramのフォロワーが増えない?8つの原因を解説

  3. インスタストーリー加工おしゃれ

    インスタストーリーをおしゃれな加工方法!他と差がつくおすすめアプリも紹介

記事の監修者

   AKI TOKUDA
   

AKI TOKUDA

ファッション業界にて10年、全国の百貨店・ファッションビルの新店舗立ち上げから、不採算店舗の立て直しなど、ファッション関係の数値管理・MD・マーケティングに従事。グループ会社表彰式にて数回最優秀賞・優勝賞を受賞。 その後、大手企業はじめSNSマーケティングを軸としたブランディング、世界観創りを行う。

aboveu公式ホームページ

記事カテゴリ